


株式会社EAT-1

大阪松原市にある最高級国産合鴨肉「河内鴨」取扱い店
~「河内鴨」とは最高級国産合鴨肉~
1.
ツムラ本店が作る最高級国産合鴨肉「トップブランドの合鴨」
2.
野生の鴨とそれが家畜化されたアヒルを掛け合わせた「合鴨」
3.
「無農薬飼料」を使用し食の安心・安全を追求(※抗生物質や成長ホルモン剤は使用していません)
4.
こだわりの飼育期間は75日と長期飼育(通常50日程度)
5.
風通しの良い畜舎で平飼いでの飼育
6.
発育状態に合わせて大阪・和歌山・奈良の自然環境豊かな飼育施設を活用
7.
孵化・飼育・処理・加工・卸・小売りまで自社での一貫体制
8.
生でも食べることができる安心・安全の鮮度と品質
9.
大阪産(もん)として大阪ブランド認定
10.
生でも食べることができる安心・安全の鮮度と品質
11.
松原市ふるさと納税の返礼品としても採用
12.
1日200羽限定での出荷(※こだわりを持ち育てているため数量が限定となります)
ツムラ本店の「河内鴨」を販売しております!
「Eat-1」は、食材を届ける生産者の『思い』から生まれたました。
有限会社ツムラ本店のグループ会社である、当店だからこその「河内鴨」のネット販売での商品ラインナップです。詳しくはショップのページをご覧ください。ここでしか買えない「希少部位」もございます。

「EAT-1」のこれから
Eat-1は、食材を届ける生産者の『思い』から生まれたサービスです。
料理人の思いをお客様に届ける「No.1メディア」を目指します。


コロナにより、顧客集客ができない
集客のための広告費が売上につながらない
テイクアウトでは、満足な売上を獲得できない
初めまして!いきなりですが
私は食べ物の製造販売をしている生産者です!!
今から思いは私自身も苦い体験を得て考えたものです。
私と同様で皆様もほとんどの人がダメージを与えられているのがコロナショックです。
コロナでどうしても人が来ない中掲載費にお金をかけあまり利益が出にくいテイクアウトに時間をかけ本当に大変だったと思います。
何か突破口にできないか?などずっと考えてきました!
そこで!
私は自身のSNS(主にInstagram)などを使い飲食店と提携し少しでも力になれたらと思っています。
今までの他社とは違い
ただサイトに写真をアップし掲載費がかかったり
掲載費にお金をかけてより上の方に記載や口コミ(星の数)などの評価で人気店にするのでは無く
お店には料理で拘り勝負して欲しいと本気で思っています
そこで今回アカウント限定のコースを皆さんに作ってもらい
そして食べて頂く方にも本気コースで食べて広めて欲しいという思いにより、
それ専用のアカウントを作りました!
ぜひ、ご活用ください。
代表 津村 重彦
『EAT -1』でそれぞれの利点について
お店

①導入コスト 0円、月々の掲載費が基本無料(完全成果報酬 料理代の10%程度)
②SNSマーケットでの集客(Eat-1)
→グルメ好き、インスタグラマー、一般顧客にも宣伝(訴求ターゲットに対してのアクション可)
③SNSの代行投稿発信(動画、写真の活用)
※コースによって異なります
お客様

・特別なシーンにあったお店選びができる
・手軽におしゃれなお店の情報が手に入る
「Eat -1」でお店(料理人、シェフ、経営者)にして頂きたいこと
お店

-
EAT -1限定コース作成(映えを狙いつつ)
-
コース料金設定(10%程度上乗せしても利益が出るように)
-
料理の詳細(アカウント限定コースの拘り)
-
料理の写真(一部をInstagram用に使う為)
-
自身のアカウントでもEAT -1垢の宣伝(無ければ作成)
※EAT -1アカウント以外からのコース提供の禁止を約束(直電受付も含む)
※お客様に投稿をしてもらう(必要に応じて)
「Eat -1」でお客様にして頂きたいこと
お客様

-
飲食店の紹介(限定コースの投稿)
-
EAT -1のアカウント紹介(限定コース投稿)
-
SNSで拡散(インスタグラマー、一般)
-
アカウントの売名(それにより飲食店の売名サポート)
-
自身のフォロワーに宣伝(投稿)
※良かったらお店の投稿欄にもコメントをお願いします。

会社情報



アクセス